学習会のお知らせ
学習会「貧困の経験」は若者たちにどんな影響を及ぼすのか
講師 大澤真平さん (札幌学院大学 准教授)
講師は『子どもの「貧困の経験」構造の中でのエージェンシーとライフチャンスの不平等』(法律文化社)の著者である大澤真平さんです。
貧困によって進学や就労などの将来展望が持てない若者たちの現実を、大澤さんの著書やこれまでの調査研究の経験からお話しいただきます。
日時:11月22日(金)18:30~20:00
場所:札幌市男女共同参画センター4階 中研修室(北8条西3丁目 札幌エルプラザ内)
資料代:一般 1000円 会員 500円 学生無料
事前申し込みが必要です(11月22日午前8時まで)
申込フォーム
詳細チラシはこちらからご覧になれます。




会員募集
当会の趣旨、目的に賛同いただける方にはぜひサポート会員、賛助会員としてその活動を支えていただければと思います。会員にはイベントなどの情報をメールでお送りします。
有料の学習会などの行事の参加費が割引になります。
会員種別会費
サポート会員 年会費1口1000円を1口以上
賛助会員 年会費1口を5口(5000円)以上(団体会員可)
下記フォームからお申し込みの上、
次のゆうちょ銀行振込先に会費をご入金ください。
郵便振替
口座番号:02760-9-79563
加入者名:反貧困ネット北海道
銀行振込
二七九店
当座 0079563
申し込みフォーム
生活支援ガイドIPPO
お困りごとの相談先はこちらをご覧ください
(注)この冊子は2018年12月に作成されたものです。内容に変更が出ている部分もありますので、詳細は各問合せ先にご確認をお願いします。

炊き出し団体について
新型コロナウイルスの影響により、炊き出しが中止になっている団体やお弁当の配布に変更されている団体があります。元の活動に戻るのは状況次第と思われますので、各団体にお問合せください。
札幌市ホームレス相談支援センターJOINの住所変更について
"P-15のJOINは住所が次の通り移転となっています。電話番号は変更ありません。
〒001-0023
札幌市北区北23条西7丁目1-38
プラザ23おおうら 103号室
社会福祉協議会の貸付について
新型コロナウイルス対策のため貸付の要件等が変わっているものもあります。社会福祉協議会にお問合せください。
※常駐スタッフがおりませんのでお問合せはメールでお願いいたします